働きやすい職場環境づくりを考える
理事長ブログ2025.08.10

8月21日、滋賀県内の他圏域にて「働きやすい職場環境づくりを考える」
という題で、参加者の皆様と一緒に考える機会を頂戴いたしました。
その資料を作成しながら、私自身、どのようなことを考えながら歩んできているのかを振り返っています。
20年ほど前、病院看護から在宅支援に身を投じて一番最初に思ったことは、介護職員(当時でいうヘルパーさん)の能力差。
プロ意識の高い方とお世話レベルの方、色々な介護職さんがいることを知りました。
だったら、無資格入職していただき介護福祉士まで取得できる環境を整えよう、と思い始めた、無資格からの雇用と育成。
あれから約20年、今では多くの法人様で無資格雇用が当たり前になりましたね・・・😊
人財確保と育成は、きっと福祉業界の永遠の課題なのだと思います。
正解を見つけることは難しいですが、働きやすさと働き甲斐を常に念頭において、知恵と工夫で乗り越えていきたいと思っています。
皆様と共に考えていきましょう!✨✨