自法人にある事業所を知ろう!
理事長ブログ2025.04.21

4月2度目の勉強会は、
「高齢在宅部門のサービス概要と加算について」
各事業所の管理者がそれぞれ、自分の事業所について説明を行い、受講職員から質問を受ける形で進めてみました。
説明内容は、
①事業所種別の説明(介護保険の中での位置付け)
②自事業所における差別化、特徴
③取得可能な加算とその理由
④ご利用者様やご家族様にとってより良いサービスにするために何が必要と考えるか?
の4点。
私の想定では、
1事業所あたり、説明&質疑応答で概ね15分
…で、実際に要した時間が、
1事業所あたり、説明&質疑応答で30分
今回は4事業所分でしたので、これだけで2時間かかっちゃいましたが、新たに理解を深めてくれたので良しとしましょう!😁
自事業所のことだけでなく、法人内の事業所の概要も理解し適切にご説明できるよう、職員皆で学びを深めていきたいですね〜✨✨
ユーザーであるご利用者様やご家族様が、何を求め必要とされているか…
常に、考えていきたいと思います。😊